23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

庄内町議会 2023-03-10 03月10日-04号

まず1番の休日の部活動地域移行についてでございますが、「(1)地域住民及び保護者への周知について」ですが、昨年11月に開催した「庄内中学校部活動地域指導者等研修会」において、地域指導者および保護者対象に、国の制度概要庄内町における地域移行に向けた取組概要について説明をさせていただいたほか、そこで取りまとめた意見質問に対して、回答を2月上旬に参加者へ送付しているところです。

鶴岡市議会 2019-12-06 12月06日-03号

小中学校等教育施設につきましては、9月に学校事務職員に向け、制度概要説明を行っておりますが、教育施設では現行消防計画学校避難運営マニュアルの両者を備えておりますことから、これらの改定により、避難確保計画に変えるなど、学校現場状況に応じた避難確保計画となるよう、令和2年度内の策定とすることで教育委員会と調整しているところでございます。

鶴岡市議会 2019-09-09 09月09日-04号

この10月1日からの消費税の10%への引き上げと並行してキャッシュレス消費者還元事業もその一つだと思いますが、まずこの事業制度概要本市の対応、取り組みについて御説明をいただきたいと思います。  次に、本市市税国保税水道料金などの収納事務におけるキャッシュレス化はどの程度進んでいるのか。系統ごとに現状について教えてもらいたいと思います。

庄内町議会 2019-09-09 09月09日-04号

一方、山形県における制度概要がまだ明らかにもなっていないということもありますので、最終的には県及び周辺自治体内容を見ながら判断する部分もあるのかなというふうに考えております。今後なお調整するということになろうかと思います。 そのことを前提に、極めて事務的なことが多いわけですので、担当から具体的なところについては申し上げたいと思います。

鶴岡市議会 2019-09-05 09月05日-02号

まずは、6月議会での質疑、私させていただきましたが、それ以降、国や県から示されました制度概要等についての経過をお伺いをしたいと思います。特に給食費や預かり保育料に対する事務手続、こちらについてお伺いをしたいと思います。  次に、それらの情報につきまして、各種事業者保護者などとの共有及び協議状況についていかがでしたでしょうか、こちらについてもお伺いをしたいと思っております。  

鶴岡市議会 2019-06-07 06月07日-03号

健康福祉部長白幡俊) 初めに、10月から実施されます幼児教育保育無償化制度概要についてお答えいたします。  幼児教育保育無償化は、幼稚園、保育所認定こども園地域型保育事業企業主導型保育事業障害児通園施設を利用する3歳から5歳の全ての子供たち基本保育時間の保育料が無料となり、ゼロ歳から2歳児の子供たちにつきましては住民税非課税世帯対象となります。

山形市議会 2017-03-02 平成29年予算委員会( 3月 2日)

従前は企画調整部で所管しておりましたので、私のほうから制度概要について御説明申し上げます。  まず、この制度でございますけれども、人口の減少克服地方創生という大きな課題を解決に向けようといたしまして、総務省文部科学省が連携して行っています国の事業制度でございます。その事業の仕組みなのですけれども、国のほうから交付金が出まして、それをもとに県が基金を造設いたします。

鶴岡市議会 2016-12-01 12月01日-02号

その前に、制度概要を少し説明をさせていただきたいと思います。事業所内保育は、企業などが主に従業員子供対象とした従業員枠のほかに、地域保育を必要とする地域枠子供を含めて保育をする事業でありますが、平成27年4月からの子ども・子育て支援制度の施行後、事業所内保育施設は、新制度に基づき市の認可を受けた保育施設と従来からの認可外保育施設の2つのタイプに分けられます。

酒田市議会 2015-12-17 12月17日-05号

6月議会で今年度の取り組みについてお尋ねしておりますが、今年度一定制度概要をまとめるとされておりましたが、デイサービスなどで取り組みを始めだした事業所が出ているようであります。その後の経過はどのようになっておりますでしょうか。市民負担、市の利用料についての考え方や今後の進め方について進展はありましたでしょうか、お尋ねいたします。 (2)として、介護職員状況についてです。 

酒田市議会 2009-12-18 12月18日-06号

になるわけでありますが、いろいろ、ついせんだっても東北農政局事務方皆さんとお話をする機会があったんですが、地域の事情は聞きますと、ただ意見を聞いたりするのは政務三役でありますと、また陳情は党が受けますというような話でありまして、私たちはそうは言ってもでありますが、事務方に対しても、皆さん作付、種子の確保などに入っていく段階ですよと、農政局皆さんですから当然よくわかっているわけですけれども、だから早期に制度概要

天童市議会 2007-12-11 12月11日-03号

また、来年1月には、市内世帯への後期高齢者医療制度概要版の配布を予定しております。 今後とも、最新情報市民に速やかにお知らせして、来年4月からのスタートに万全を期してまいりたいと考えておりますので、よろしくお願いをいたします。 ○小澤精議長 石垣昭一議員。 ◆14番(石垣昭一議員) 答弁ありがとうございました。 再質問をさせていただきたいと思います。 

鶴岡市議会 2007-12-04 12月04日-01号

市といたしましては、10月1日号の市広報制度概要記事掲載を行い、周知に努めておりますが、実施主体となる県広域連合広報計画では、パンフレット配布、ホームページの立ち上げ、県及び市町村広報紙の活用、その他新聞報道等による住民周知を予定しております。これまで市町村窓口では、制度周知パンフレットを備えてつけており、市民問い合わせ相談につきましては懇切に対応してまいります。  

山形市議会 2007-12-04 平成19年12月定例会(第2号12月 4日)

段階での制度概要を見ても,自治体の努力が直接的かつ即効的に歳入の増加につながる制度のようであります。山形市への寄附者をどう把握して囲い込んでいくのでしょうか。どう山形市を宣伝・営業していくのでしょうか。市長のこの制度への認識と寄附者を増やす方策についてお聞きいたします。  他自治体では制度導入を見越して,寄附意思者の囲い込みを既に始めているところも出てきております。

  • 1
  • 2